事業領域
「安全な設備の実現」を目標に、新しい事業に取り組んでいきます。
Electric
電気設備
エネルギー
一般電気設備
- LED照明、省エネルギー対策のご提案
家庭用 エアコン設備、電灯コンセント、電気工事 - 工場関係低圧、高圧受電設備
動力配線設備、制御盤製作、改修
公共事業
- 公共住宅や、学校、
施設の電気設備工事の施工 - 電灯、受変電設備、弱電設備全般、引込工事
非常用発電機設備、火災報知設備
エコ商品の推進
- 省エネルギー商品の提案
省エネルギー対策
照明やエアコンのエネルギー効率アップを図ることによって、従来の15~20%の 省エネが期待できます。
会社、自宅の電気機器の使用状況を検証してみましょう。
お電話でのご相談も承っています。
お見積り等、お気軽にお問い合わせください。
電気配線工事
"電気器具のスイッチを入れてもすぐに切れてしまう "
"ブレーカーも落ちる "
といった症状はありませんか?
これは電気容量オーバーが原因と考えられます。
配線を太くするなど、電気の通り道に余裕を持たせる必要があり、
タコ足配線による容量オーバーだけでなく、電気配線の老朽化が原因となる火災など、 電気トラブルは予期せぬタイミングで発生します。
災害予防対策に配慮した電気配線の点検、改修工事等承りますので、お気軽にご相談ください。
お客様のご要望、ご予算に合わせたプランを提案いたします。
エアコン工事
エアコンは新製品の方が省エネ効果があります。
"エアコンのスイッチを入れたのに、なかなか冷えない"
と感じることはありませんか?
エアコンを長期間使っていると、ホコリやゴミが溜まっていたり、 ガスが抜けていくなど、故障の引き金となる症状が燻っています。
電気代を浪費する原因にもなります。
最近主流である新冷媒型エアコンは冷暖房の性能がアップしているだけでなく、省エネタイプなので電気代が大幅に節約できます。
そのうえ、エアコンの購入価格もお安くなっております。
効きが悪くなった古いエアコンを使い続けるより、 新品に買い換えた方が、電気代が安くなります。
取り付け、取り外し工事等、お任せください。
ご予算等に合わせて、各種タイプのエアコンを取り揃えておりますので、 お気軽にお問い合わせください。